イチゴ(苺)の病害虫対策・アブラムシ

 いちど発生するとやっかいな植物の敵、アブラムシ。このページでは、イチゴ(苺)につきやすい害虫、アブラムシの予防と対策についてご紹介しています。

 当サイトのすべてのページは、本文下の総合ページリンクからご覧いただけます。


●アブラムシとは?

 アブラムシは、イチゴを始めとした様々な植物に寄生する害虫で、種類が多く、緑や赤、白など様々な体の色があります。体長はおよそ1ミリ〜4ミリと、とても小さく、植物の新芽や新梢、葉の裏などに群がるように寄生し、植物の樹液を吸って被害を与えます。

 イチゴ(苺)がアブラムシに寄生されると、イチゴ(苺)の芽の生育が阻害されるだけでなく、様々なイチゴ(苺)の病気を引き起こすウイルスに感染しやすくなったり、アブラムシの排泄物に寄生する病原菌を招きよせる原因にもなります。

●アブラムシの予防と対策

 アブラムシは、イチゴ(苺)だけでなく、ほとんどの植物に寄生する害虫で、繁殖力が強く、気が付いたときには株全体に寄生されていたということも珍しくありません。一匹でも見つけたら、すばやい対策が必要です。

 アブラムシの駆除に効果的な薬剤としてよく知られているものの中から、安全で使いやすいものをご紹介しておきますので、参考にしてみてください。


楽天市場のイチゴ苗の一覧はこちらから

楽天市場のイチゴの培養土一覧はこちらから

楽天市場のイチゴの肥料の一覧はこちらから

楽天市場のストロベリーポットの一覧はこちらから

当サイトでは、植木鉢やプランターを使った家庭菜園で作る、おいしいイチゴ(苺)の育て方をご紹介しています。

当サイトのすべてのページは、本文下のリンクからご覧いただけます。どうぞご利用ください。

スポンサーリンク


おいしいイチゴ(苺)の育て方と栽培法・総合ページリンク



日本のイチゴ(苺)の種類と品種の特徴イチゴ(苺)の魅力
イチゴ(苺)の年間栽培スケジュールイチゴ(苺)の苗の上手な選び方
イチゴ(苺)栽培に必要な栽培用品イチゴ(苺)苗の植えつけ方とコツ
イチゴ(苺)の土選びと土づくり冬のイチゴ(苺)のプランター(コンテナ)・鉢の置き場所と休眠打破
イチゴ(苺)の肥料の選び方と与え方イチゴ(苺)に人工授粉が必要な理由とその方法
成長期のイチゴ(苺)の苗の管理のポイントイチゴ(苺)の苗の冬の管理と寒さ対策
イチゴ(苺)の収穫時期とたくさん実らせるコツ一季なり(性)イチゴの性質と特徴
四季なり(性)イチゴの性質と特徴一季なり(性)イチゴ品種のライフサイクル


スポンサーリンク


イチゴ栽培・時期別・月別作業のコツとポイント12ヶ月


5月のイチゴ栽培・作業のコツとポイント6月のイチゴ栽培・作業のコツとポイント
一季なりイチゴ栽培開始の適期と始め方10月のイチゴ栽培・イチゴ苗の植え付けのコツとポイント
11月のイチゴ栽培・冬越しの準備と追肥・作業のコツとポイント12月のイチゴ栽培・防寒と追肥・作業のコツとポイント

イチゴ(苺)の病害虫対策



イチゴ(苺)の病気対策 うどんこ病イチゴ(苺)の病気対策 灰色カビ病
イチゴ(苺)の病気対策 炭疽病イチゴ(苺)の害虫対策 ハダニ
イチゴ(苺)の害虫対策 アブラムシ

inserted by FC2 system